TEL050-5526-0300

業務効率化コンサルタント

業務効率化コンサルタント
  • Top
  • 業務効率化コンサルタント

業務効率化コンサルタント

DUTIES EFFICIENCY CONSULTANT

全ての改善は、”見える化”から!


ご担当者様への徹底的なヒアリングをもとに業務プロセスを可視化し、
それをもとに業務改善、効率化、DX化のアドバイスやお手伝い、属人化させない業務体制の実現を目指します。

このようなお悩みは
ありませんか?

  • お悩み 01

    特定の社員に業務が集中している

  • お悩み 02

    人によって品質に差が出る

  • お悩み 03

    人手が足りないので効率化したい

  • お悩み 04

    新入社員を即戦力化したい

  • お悩み 05

    ペーパーレス化を進めたい

  • お悩み 06

    システムを導入または乗り換えをしたいが、
    どのシステムを選べばよいかが分からない

もし1つでも当てはまる方は
SAKURA DX BPOにご相談ください

料金

ライトプラン

50,000円

時短パート社員様または

ご担当一部分の業務プロセス

可視化

スタンダート
プラン

100,000円

経理で提当者1名様の

業務プロセス可視化

オーダーメイド
プラン

ご相談

業務範囲に合わせ、

オーダーメイドで

お見積もり可能

※業務管理費用別途
ボリュームディスカウントあり、業務量に応じてお見積

導入事例:業務効率化コンサルタント

CASE1: 【名古屋市役所様】

業務プロセスの可視化から分析、DX化までまるっとお任せ!

  • 【業種】

    官公庁

  • 【従業員数】

    30,000名以上

  • 【実施業務】

    ・業務プロセス可視化
    ・マニュアルブラッシュアップ
    ・kintoneアプリ構築

BEFORE

4
  • 持続可能な自治体経営のため、行政資源(人員)を職員でなければできない業務に集中させたい
  • 職員の働き方改革や市役所内でのDX推進を目指し、業務効率化を図りたい
  • まずモデル部署を選定し、業務フローの可視化と業務改革を行うため、適切なパートナー企業を探していた

AFTER

4
  • 3ヶ月間のプロジェクトでモデル部署の業務プロセスを可視化
  • 可視化したプロセスをもとに業務改善提案を実施
  • 次のプロジェクトにおいて、一部業務のマニュアルを作成
  • kintoneを使用したデータベース作成に着手し、さらなる業務効率化をサポート
  • モデル部署のDX推進をワンストップでサポートし、改革の実現に貢献
CASE2: 【オフィス用品レンタル事業を展開する100年企業M株式会社様】

ペーパーレス化と基幹システムのリニューアルで業務効率を大幅に改善!

  • 【業種】

    オフィス用品レンタル事業

  • 【従業員数】

    30名

  • 【実施業務】

    ・業務プロセス可視化
    ・システム導入サポート、初期設定代行
    ・売掛金管理業務他

BEFORE

4
  • 紙の取り扱いが非常に多く、どこからペーパーレス化を始めるべきかに悩んでいた
  • 使用している基幹システムが古く、入れ替えの必要に迫られていた
  • 経理担当者が日々の業務に追われ疲弊しており、効率化やシステム更新を検討する余裕がなかった

AFTER

4
  • 業務プロセスを可視化し、どこからペーパーレス化するかを含む改善策をご提案
  • 売掛管理のデータ化を実施し、紙作業を削減
  • 新たな基幹システム導入に関する選定アドバイスと初期設定を代行
  • 現在も引き続き業務効率化の伴走サポートを提供
CASE3:飲食店16店舗展開 株式会社K様

可視化+ツール導入でExcel管理から脱却!

  • 【業種】

    飲食店チェーン経営

  • 【従業員数】

    500名未満

  • 【実施業務】

    3か月間の業務プロセス可視化プロジェクトを実施
    社員・アルバイト・給与周り全体の業務についてそれぞれフローチャートと
    ガントチャートを作成し、徹底的に業務を可視化
    そのうえで、弥生給与上の初期設定を代行し、Excel管理を廃止

BEFORE

4
  • 有給管理にExcelを使用しており、工数がかかっていた
  • 担当者が業務を一人で抱えている状態で負担が大きく、属人化していた
  • 日々の業務に追われ、フロー改善に手が付けられずにいた

AFTER

4
  • 弥生給与を活用するフローに変更し、Excel管理を廃止
  • 業務のフロー、ノウハウがアウトプットできたことで、後任に引き継げる状態になった
  • 新たに従業員を採用し引継ぎをおこない、担当者の負担が軽減された
CASE4:外国人材採用サポート事業を展開 F株式会社様

業務可視化+士業連携で効率化と事業拡大を実現!

  • 【業種】

    外国人材採用サポート

  • 【従業員数】

    10名未満

  • 【実施業務】

    徹底的なヒアリングを繰り返し、理想的なTo-Beフローを設計
    それをもとに効率的な業務配分を取り決め、一部をBPO化

BEFORE

4
  • 事業が順調に成長している一方で、人手不足に悩まされている
  • どの業務からBPO化すべきかアドバイスが欲しい
  • 事業拡大に伴い、社労士の手助けを必要としている

AFTER

4
  • BPOの活用により、事務作業にかかる人手不足を解消
  • To-Beフローが明確になったことで、BPO化すべき業務、そうでない業務の切り分けができた
  • BPOとグループ内社労士法人さくら労務が連携し、雇用条件等の確認ができた

サービス提供の流れ

STEP 01

初回ヒアリング

貴社のお困りごとやご希望の概要をヒアリングさせていただくとともに、弊社概要と特徴のご説明をいたします。
STEP 02

詳細ヒアリング

現場のご担当者様より現状を詳しくお伺いします。
STEP 03

ご提案書作成

貴社のためだけにカスタマイズされたご提案書を作成いたします。
STEP 04

導入決定

貴社内にて稟議・ご決定
STEP 05

契約書締結

秘密保持契約書及び業務委託契約書を締結させていただきます。
STEP 06

BPOチーム結成

貴社専属のチームを結成します。初期フロー構築及びフローチャート、マニュアルの作成をいたします。
STEP 07

トライアル期間

業務開始後1か月はトライアル期間と位置づけ、貴社と並行作業を行います。
実務上の課題や疑問点等を洗い出し、マニュアルに落とし込んでいきます。※必要な場合のみ
STEP 08

弊社にお任せ

業務開始2か月目以降は弊社にて業務を遂行いたします。
情報セキュリティについて詳しく見る

まずはご相談ください!
お悩みの解決を全力でサポート致します!